Tokoの夢物語!写真と旅行記

小樽・札幌旅行記【3】

小樽〈3〉 小樽運河

小樽ふる川 朝食

カウンター席 バイキングの朝食

運河の見えるカウンター席でバイキングの朝食です
夕食もこの席でした

バイキングの朝食 バイキングの朝食

焼きたてのパンもあり、和・洋食の種類がたくさんありました

ふる川のテラス ふる川のテラスからの運河 ふる川のテラス

チェックアウトして荷物は預けて小樽観光へ出かけます

小樽出抜小路

色内1交差点に新しく出来た屋台村の「小樽出抜小路」
前を通るのは「おたる散策バス」

火の見やぐらが展望台になっていたそうで。。。知らなかった~

小樽運河 浅草橋街園

「小樽運河」

北海道開拓の玄関口として発展してきた小樽港、大きな船を沖に泊め
小型運搬船(はしけ)が直接倉庫の近くまで入って行ける水路として大正12年に完成
戦後、港の岸壁の整備により、その使命は終わりました

浅草橋から見た小樽運河

浅草橋街園から見た小樽運河(南運河)

散策路や街園が整備された南運河

散策路が道道臨港線から一段下がった運河沿いに造られています

「小樽運河ふれあいの散歩道」

運河の幅の半分を埋立て(昭和61年)運河の幅は20mになり
散策路や街園が整備されました
北運河は当初の40m幅のまま残されています、小樽運河の全長は1140m

旧通信電設浜ビル&旧荒田商会

小樽市指定歴史的建造物 第40号 旧通信電設浜ビル (左)
第52号 旧荒田商会(真ん中)

ガス灯 シラカンバをモチーフにしたフェンス

散策路には32基のブロンズ製のガス灯が設置されています

シラカンバをモチーフにしたフェンス

市の木である白樺をモチーフにしたブロンズ製のフェンス

散策路の壁にはめ込まれたレリーフ

散策路の壁には小樽の歴史を題材にしたレリーフがはめ込まれています

散策路や街園が整備された南運河

小樽市指定歴史的建造物 第63号 旧篠田倉庫

運河沿いの石造倉庫群

運河沿いの石造倉庫群

運河沿いの石造倉庫群は当時の姿のまま残されて、レストランなどに再利用されています

小樽運河 中央橋街園

中央橋街園

中央橋街園のモニュメント

中央橋街園にはモニュメントがありますが、浅草橋街園と違って観光客はほとんどいません

中央橋街園から見た小樽運河

中央橋街園から見た小樽運河

運河沿いの石造倉庫群がないので雰囲気はかなり違います~

散策路

散策路は、サイコロ状の御影石がイチョウ模様に埋込まれています

旧小樽倉庫

小樽市指定歴史的建造物 第13号 旧小樽倉庫

中央橋街園からは道道臨港線沿いに石造倉庫群が並びます

旧大家倉庫

小樽市指定歴史的建造物 第1号 旧大家倉庫

旧大家倉庫

石川県出身の海産商大家七平によって建てられ、建物の妻壁に「やましち」の印があります

小樽運河 竜宮橋

竜宮橋から振り返った小樽運河

竜宮橋から振り返った小樽運河
前回の小樽旅行で宿泊したドームが特徴的な「ホテルノルド小樽」が見えています 

小樽運河案内板

昭和初期の小樽運河

昭和初期の小樽運河の写真に載っていた製罐会社の倉庫

竜宮橋付近

北海製罐のビル

特徴のある螺旋の階段のような物も残っています
ここから北の運河は埋め立てを免れて元の姿のまま残されています

小樽運河周辺地図

北運河 北浜橋

北運河

竜宮橋からの北側の運河は生活の場になっています

竜宮橋~北浜橋

竜宮橋からの北運河は埋め立てか保存かの論争の末、昔のままの40m幅が残されました

小樽市指定歴史的建造物 第20号 旧渋澤倉庫

小樽市指定歴史的建造物 第20号 旧渋澤倉庫

大きな切妻屋根を架けた本体の前面に2棟の角屋が突き出る変わった形をしています

GOLD STONE CAFE

GOLD STONE CAFE

「GOLD STONE CAFE」として営業されています

歴史的建造物の前通る人力車

歴史的建造物の前を人力車が通ります

北浜橋に埋め込まれた蹄鉄 北浜橋にたつ「カモメを呼ぶ少女」

北浜橋に埋め込まれた蹄鉄と「カモメを呼ぶ少女」

北浜橋からの旧渋澤倉庫

北浜橋から見た旧渋澤倉庫

北運河に保存展示されている「ハシケ」

北運河に保存展示されている「艀(ハシケ)」

艀(ハシケ)

沖に停泊中の本船から小樽運河へ旅客や荷物を運ぶために活躍した小型の運搬船
小樽運河は、このハシケの為に作られた運河です
大正13年の最盛期には600隻以上が運河を往来していました

小樽市指定歴史的建造物 第22号 旧増田倉庫

小樽市指定歴史的建造物 第22号 旧増田倉庫

小樽運河北端に建つ大規模な木骨石造倉庫