Tokoの夢物語!写真と旅行記

和歌山・湯浅旅行記【1】

和歌山城〈1〉

和歌山・湯浅 旅程表 2015年1月24日(土)~1月25日(日)
1日目 和歌山ラーメン 和歌山城

旅館栖原温泉 【栖原温泉泊】

2日目 湯浅 黒潮市場

和歌山ラーメン

正善

和歌山北IC近くの六十谷にある「正善」というお店でいただきました

正善

「サバ早すし」と「巻すし」と「ゆで玉子」が置いてあって
食べた後で申告するシステムのようです

正善

安倍晋三首相の色紙もありました

正善 中華そば

中華そば 600円 豚骨醤油のスープです

 和歌山城

和歌山城 天守閣

天正13年(1585)紀伊を平定した羽柴秀吉が、弟秀長に命じて虎伏山に築城
元和5年(1619)には徳川家康の第10男・頼宣が入城、紀州55万5千石の徳川御三家の城となる

日本100名城 NO.62 和歌山城スタンプ

日本100名城 NO.62

和歌山城 城内案内図

不明門(あかずもん)から和歌山公園駐車場に駐車しました

和歌山城 新裏坂

新裏坂 約130m 102段の階段
天守閣へは他の道の方がゆるやかなようだったので、東側の動物園の方へ進みました

和歌山公園動物園

和歌山公園動物園

水辺の鳥が中心の水禽園と哺乳類が中心の童話園がある無料の動物園です

和歌山公園動物園 冬眠中

残念~ツキノワグマは冬眠中

和歌山公園動物園 羊

今年の干支の羊

和歌山公園動物園 ペンギン

フンボルトペンギン

和歌山公園動物園 ホンシュウジカ

ホンシュウジカ

南堀跡

和歌山城 南堀跡

和歌山城 南堀跡

動物園の横の石垣を登ると南堀跡が見えます

南堀跡からの和歌山城天守閣

南堀跡からの和歌山城天守閣

岡口門

和歌山城 岡口門

築城時は大手門だったが、後に搦手門となった

和歌山城 岡口門

2階建ての楼門形式の門

和歌山城 岡口門からの堀

岡口門の外には堀があります

和歌山城 岡口門

空襲でも焼けずに残った遺構で、昭和32年(1957)に重要文化財に指定

岡中門跡

和歌山城 松の丸隅櫓跡の高石垣

松の丸隅櫓跡の高石垣

和歌山城 岡中門跡の枡形

岡中門跡の枡形

和歌山城 表坂

天守閣へ登ろうと思っていた表坂は工事中で通行止めでした

伏虎像

和歌山城 伏虎像

虎が伏している姿に似ていることから名付けられた虎伏山にあり、別名「虎伏山竹垣城」

和歌山城 伏虎像

現在は「伏虎城」とも呼ばれ、別名にちなんで昭和34年に建てられた像

一中門跡

切り込み接ぎの石垣

野面積みの石垣

「切り込み接ぎ」と「野面積み」の石垣

大手門と一の橋

和歌山城 大手門と一の橋

市之橋御門と呼ばれていたが、寛政8年(1796)大手門と一の橋と改称された

和歌山城 大手門と一の橋 市電の敷石

大手門の中に見える石は「市電の敷き石」
廃止された市内路面電車の幅4mほどの敷石の道が和歌山城内に300mほど残っています

和歌山城 天守閣

堀の外を歩いて行くと天守閣が見えてきます

和歌山城 西の丸近くからの和歌山城のパノラマ

西の丸近くからの和歌山城のパノラマ

和歌山城天守閣と御橋廊下

和歌山城天守閣と御橋廊下