Tokoの夢物語!写真と旅行記

松葉ガニと出石【1】

出石城

旅館 古城

旅館古城
旅館古城

かに料理の宿「古城」で松葉ガニを堪能してきました

旅館古城玄関
旅館古城玄関

アットホームな旅館です

旅館古城

「古城」へ初めて行ったのは、もう10年以上前です
それから何度も訪問しています

かに刺身
かに刺身
鯛・かんぱち・白いかの刺身
鯛・かんぱち・白いかの刺身
オニエビの塩焼き
オニエビの塩焼き
焼きガニ
焼きがに(宝楽焼き)

このオニエビはカニ漁の時に一緒に獲れるエビで、一般には売られていません
トゲのある痛そうなエビですが、ミソがいっぱい詰まっていてとっても美味しいです

かにみそ
かにみそ
かになべ&雑炊
かになべ&雑炊

かにの足は、目の前でしゃぶしゃぶ用に取り出していただきました

香住鶴

但馬に来たならやっぱり「香住鶴」

古城朝食

朝食の茶碗蒸しも具だくさん、お味噌汁にはかにが入っていました

但馬の小京都 出石

出石案内図

辰鼓楼

辰鼓楼

明治4年(1871年)旧三の丸大手門脇の櫓台に建設され
明治14年からは時計台として親しまれています

「有子のしらべ」

「有子のしらべ」

辰鼓楼

午前8時・午後1時に太鼓が、夕方には梵鐘が鳴ります

出石城跡

出石城跡

有子山と出石城跡
有子山には、山桜が咲いていました(写真の白くなっている所です)

登城門

登城門

登城橋

登城橋

出石城跡

出石城跡と桜のつぼみ

出石城跡
出石城跡

苔が美しい石垣です

桜のつぼみ
水仙

桜のつぼみと水仙も咲いていました

出石

稲荷神社への朱の鳥居

稲荷神社への朱の鳥居をくぐって登って行きます

小京都出石

稲荷神社からは小京都出石の街並みが見渡せます

出石家老屋敷

出石家老屋敷

江戸時代の三大お家騒動のひとつ

出石家老屋敷

「仙石騒動」の仙石左京の屋敷があった場所です

城下町出石

久しぶりに出石の城下町、整備されてきれいになりすぎてたかも

おりゅう灯籠

おりゅう灯籠

おりゅう灯籠

旧藩時代の船着場の灯籠

出石皿そば

出石そば 南枝
出石そば 南枝
出石そば 南枝
1人前5皿 840円 (追加1皿 130円)

町の中心地はかなり混雑していたので
おりゅう灯籠の近くのお店で出石そばをいただきました