神田・浅草旅行記【1】
神田明神&東京スカイツリーライティング
1日目 | 東京駅 神田明神(結婚式)東京スカイツリー夜景 浅草ビューホテル【東京泊】 |
---|---|
2日目 | 浅草寺 東京スカイツリー 東京駅 |
親戚の結婚式に出席の為に東京へ行ってきました
新幹線の車窓からは見事な富士山を眺めることができました
神田明神
神田、日本橋、秋葉原など108つの町の氏神様と親しまれている神田明神の鳥居
昭和50年に昭和天皇御即位50年の記念として建立された随神門
御神殿
神田明神で結婚式
赤い絨毯が敷かれた社殿までの約60mを
巫女が朱傘を添えた新郎新婦と親族が歩きます
神前式にさきがけて心身を祓い清める大麻でお祓いを受けます
斎主により、神田大神様に結婚のご報告と永遠の幸せをお祈りします
楽人の演奏に合わせて、巫女がお祝いの舞を奉奏
「三三九度の盃」
指輪の交換 誓いの詞 結び石の儀 親族盃 玉串拝礼
神田明神HPより
初めての神前結婚式です、格式のある結婚式でとても良かったです
赤い絨毯を新郎新婦と共に観光客もいっぱいいる中を、歩いていくのはちょっと緊張しました
新郎新婦は外国人の観光客の被写体になっていました
銭形平次の碑
『銭形平次捕物控』の主人公、銭形平次が神田明神下台所町の長屋に住み
明神界隈を舞台に活躍していたことから、昭和45年に日本作家クラブが発起人となり碑を建立
浅草ビューホテル
部屋は広くて20階のソファのある出窓風の窓からは素晴らしい景色が眺められました
バスルームは改装済みでキレイでした
花やしきと浅草寺とスカイツリーの夜景
東京スカイツリータウン
浅草ビューホテルの前から「スカイツリーシャトル」が運航されています
10分ほどでスカイツリーへ到着します
4Fスカイアリーナから見たスカイツリー
「クリスマス特別ライティング/シャンパンツリー」
プロジェクションマッピングが実施されていました
プロジェクションマッピングの動画
クリスマスマーケットも開催中
東京スカイツリーの特別ライティング
ストックホルムにて開催される青色LEDに関するノーベル物理学賞の授賞式に合わせ
「光の3原色」特別ライティングが実施中
2014年12月11日(木)~12月18日(木)20:15~23:00
クリスマスライティングと両方見られてラッキーでした
近いと全体が見えないので、ホテルの方へ歩きながら眺めてみました
隅田川付近からの東京スカイツリーとアサヒビールのホール棟
「光の3原色」特別ライティング
浅草ビューホテル 眺望室
ホテルからのスカイツリーと浅草寺のライトアップ
浅草ビューホテル 眺望室からの夜景