横浜・鎌倉旅行記【5】
横浜〈3〉 横浜 帆船日本丸
帆船 日本丸
日本丸は昭和5年(1930)に建造された商船学校の練習帆船です
昭和59年(1984)まで約54年間活躍し、昭和60(1985)年4月より
みなとみらい21地区の石造りドックに保存、一般公開されています
五月なので「鯉のぼり」が泳いでいました
近代的なランドマークタワーの前で優雅な姿です
イベントも行われていました
マリタイムミュージアムのガラスにきれいに写っていました
ここまではお天気の回復した5月6日の写真ですが前日の5日には
船でお祝いの時に国際信号旗(船の信号に使用する旗)を飾る
旗で飾られた日本丸
マリタイムミュージアムと日本丸
日本丸は乗船して見学することができます
時鐘
コンパス
年代を感じます
船内は丁寧に案内表示があちこちにあります
廊下をあちこち
窓からランドマークタワーが
士官サロン天井のステンドグラス
北斗七星・オーロラと北極星・南十字星・さそり座
スポンサーリンク