近江八幡・彦根・長浜旅行記【3】
近江牛と彦根城夜桜
彦根駅
近江八幡から電車で15分、彦根に到着です
駅前には井伊直政公銅像と彦根城築城400年祭のひこにゃん
ビルの合間から彦根城がお出迎え
部屋は必要最低限揃っていて新しくて綺麗で駅から近いです
風呂とトイレもセパレートで使いやすいホテルです
近江牛
夕食は、やはり近江牛です
予約している近江牛専門料理店 千成亭へ行きました
1階がお肉屋さんで2階がレストランになっています
夢京橋キャスルロードにも出店があるようでしたが観光客相手のようだったので
地元の方が食べに行くという昔ながらの商店街の中にあるお店にしました
自家製ハム盛り合せ かなりボリュームがありました
それぞれ違うたれが出てきましたが、そのままお肉の味でいただくのが一番おいしかったかもしれません
彦根城夜桜
桜の中の彦根城 京橋より
春の夜桜ライトアップは城内へは入れません
秋から冬には光の祝祭 彦根城ライトアップ「ひこね夢灯路」開催されるそうです
内堀と夜桜
表門の夜桜と彦根城
夜の彦根城
桜の宴 お花見の宴が賑やかに行われていました
開国記念館と桜
二の丸越しの彦根城といろは坂
外濠の夜桜と彦根城
みごとに外濠に写る桜には感動しました、見物客もたくさんでした
明日行く予定の昼間の桜も楽しみです