Tokoの夢物語!写真と旅行記

新潟旅行記【5】

カーブドッチワイナリー その1

彌彦神社、弥彦山、夏井のハザ木を見物した後、カーブドッチワイナリーへ移動して、ワイナリー・ツアーに参加、その後ワイナリーオーベルジュ・トラヴィーニュに宿泊します

カーブドッチワイナリーロゴ

カーブドッチワイナリーについて

新潟ワインコーストは新潟市の南西部、日本海に広がる海岸地帯に位置しています 5軒のワイナリーが集まる新しいワイン産地となっています ここでは海の砂のような特徴ある土壌から素晴らしいワインが産み出されています
カーブドッジは、1992年にこの地で最初にワイナリーを創設しました
「国産生ぶどう100%、かつ欧州系のワイン専用種100%のワインを造る」という高い目標を掲げ、さらにワイン未開のこの地を世界に誇るワイン産地とすることに挑戦しています

マップ

カーブドッチのMap(HPより)

カーブドッチワイナリー到着 ウェルカムドリンクでおもてなし

カーブドッチワイナリーに着きました まずは宿泊先のワイナリーオーベルジュ・トラヴィーニュに向かいます

トラヴィーニュの外観1

ワイナリーオーベルジュ・トラヴィーニュの外観
左手奥がトラヴィーニュ 右側がジュエリーショップのプリエールになっています

玄関

玄関の様子 

ウェルカムドリンク1

宿泊者にはウェルカムドリンクが用意されています おいしくいただきました

ウェルカムドリンク2

ウェルカムドリンクに使用されたカーブドッチワイナリー産のスパークリングワイン

テーブルの花

テーブルにはきれいな花が飾られています

ブルドック

ブルドックの人形も飾られています
時間がゆったりと流れる感じでリラックスできそうです

カーブドッチワイナリー施設の様子

ワイナリーツアーの前後に散歩がてらワイナリー内部にある各施設を見物しました

トラヴィーニュの前にあるマップ

ワイナリーオーベルジュ・トラヴィーニュの前にあるマップ 
これを参考にワイナリー内部を見物します

玄関2

改めて、ワイナリーオーベルジュ・トラヴィーニュの玄関

薪小屋

レストラン 薪小屋

コテアコテマルシェ

手前はコンサバトリと後ろはコテアコテマルシェ 

コンサバトリ

コンサバトリ内部にはいろいろな雑貨が展示されています

コテアコテマルシェの入口

コテアコテマルシェの入口 後ろはコテアコテカフェ

カイホロ

カフェ カイホロ

ヴィネスパ1

カーブドッチヴィネスパ VineSpa 
内部には温泉や図書館があります

ヴィネスパ2

後ほど、ゆっくりと内部を見物のうえ、温泉に入ります(詳しくは次のページで)
玄関の前にはちょっと変わった木が植えられています ふわふわっとしたものが着いています

ヴィネスパ3

木に生えているふわふわっとしたものをクローズアップしてみました 不思議な形状です

ワインショップ

ワインショップの外観 内部には午後に参加するワイナリーツアーの受付があります   

オブジェ

ワインショップの隣に門のようなオブジェがあります

けやきの森

けやきの森
右手前はワイン製造所の建物 左手奥はカーブドッチホール

ワイン製造所

ワイン製造所の建物

ブドウを絞る機械

ブドウを絞る機械でしょうか

裏手の庭

カーブドッチホールの裏手の庭に回ってみました

裏手の庭2

たくさんの植物が植えられています

裏手の庭3

ワイン製造所の裏手に進むと花壇があります たくさんの花々が咲いています

バラ

シーズンでしようか 花壇にはバラの花がたくさん咲いています

バラ2

バラの花のクローズアップ

白い花

バラとは対象的に白い花をたくさんつけた植物もあります

さらに進んでワインショップの裏手方面へ
こちらへも花壇が伸びています たくさんの草花が植えられています

ブドウ畑

反対側にはブドウ畑が広がります 

自動芝刈り機

そのブドウ畑で自動芝刈り機がせっせと仕事をしています

自動芝刈り機2

自動芝刈り機のクローズアップ

ポンプ

手押しポンプがあります 水撒き用ですかね

レストラン・トラヴィーニュ

手押しポンプの向こう側にレストラン・トラヴィーニュ さらにその奥にワイナリーオーベルジュ・トラヴィーニュがみえます

石畳の広場

石畳を進んで石畳の広場の中に入ってみます

入口

広場に入るとすぐ左手にレストラン・トラヴィーニュの入口があります 夕食はこちらでいただきます

レストラン

入口を少し過ぎたあたりから左手にレストランの内部が見えています

マルシェの内部

コテアコテマルシェの方に進んでみます 通路からマルシェの内部が見えます 

イラスト 

コテアコテマルシェの壁に描かれたイラスト ワインや植物が描かれています

ワインの測り売りの機械

コテアコテマルシェの内部 ワインの測り売りの機械があります

ワイナリーツアー

ワイナリーツアーでは、スタッフの方とぶどう畑、醸造室、樽熟成庫、セラーなどを巡ります
その後ワインのテイスティングがあります

ワインショップ2

ワイナリーツアーの時間が迫ってきたので集合場所のワインショップに戻ってきました 今からワイナリーツアーの受付にいきます (既に申込みは済ませています)

看板

看板のクローズアップ

マップ2

ワインショップの前にあるマップ

ブドウ畑見学

まずは、ツアー担当のスタッフの方についてワイン醸造用のブドウ畑の見学に出かけます

ブドウ畑見学1

見学するブドウ畑はホテルの真近です 

ブドウ畑見学2

ブドウ樹が規則正しく並んでいます

ブドウ畑見学3

反対側の風景 ブドウ畑とその後ろに佇む角田山

ブドウ畑見学4

スタッフの方の説明によると、海岸に近いため土壌は砂が多いとのことです

ブドウ畑見学5

さらに、ここでは「棚栽培」ではなく「垣根栽培」とういう栽培方法を採用しているとのことです 砂の多い土壌といい、「垣根栽培」といい、カーブドッチワイナリーのチャレンジ精神が伝わってきます

ブドウ畑見学6

垣根栽培で栽培されているカベルネ・ソーヴィニヨン

ブドウ畑見学7

まだまだ小さいブドウの果実

醸造室

ブドウ畑の見学を終え、次に屋内に移動して醸造室に入ります

醸造室1

室内には大きなワイン醸造用のタンクが並んでいます

樽熟成庫

さらに、醸成倉庫に入ります

醸成倉庫1

樽熟成庫には熟成中のワイン樽がたくさん保管されています

醸成倉庫2

整然と並べられたワイン樽

醸成倉庫3

真新しいワイン樽です 

セラー

次に、瓶詰されたワインが貯蔵されているセラーに入ります

セラー1

瓶詰されたワインが保管されています
サブル SABLE とはフランス語で砂を意味します カーブドッチワイナリーの土壌にはぴったりのネーミングです

セラー2

左右の棚にはワインボトルが整然と並べられています

セラー3

どれぐらいのワインボトルが貯蔵されているのでしょうか たくさんあります 

セラー4

通路を進んでいくと鉄格子が現れました
鉄格子が外側のライトに照らされて、きれいな陰影が浮かびあがっています

セラー5

鉄格子の外の外からの眺め

テイスティング

室内の見学を終え、いよいよお楽しみのワインのテイスティングです

テイスティング1

カウンターにはワイングラスが並べられています 

テイスティング2

きれいに磨かれています

テイスティング3

テイスティングのワインボトルが出てきました

テイスティング4

ワインが注がれます まずはケルナーから

テイスティング5

次はシャルドネ ノンバリック 2021 その次はシャルドネ 樽熟成 2021

テイスティング6

最後は、先ほどセラーに貯蔵されていたワインの サブル です  

テイスティング7

改めましてテイスティング用のワインのラインナップ(左から)
 サブル 白
 シャルドネ ノンバリック 2021
 シャルドネ 樽熟成 2021
 ケルナー 2021
すべて美味しくテイステイングさせていただきました

テイステイングの後は、周辺を散歩してからトラヴィーニュに戻りました