スロベニア・クロアチア旅行記【14】 クロアチア共和国
アドリア海沿岸 トロギール
アドリア海に浮かぶ孤島の街、トロギールの島が見えてきました 14:50
トロギール Trogir
古都トロギール 世界文化遺産 / 1997年
本土から島に渡る石橋の前に世界遺産の案内板がありました
フォシャ運河を渡ってトロギールの島へ
トロギール旧市街入口 北門
周囲を城壁に囲まれた旧市街入口の北門
守護聖人である聖イヴァン・ウルスィニ像が門の上に立っているはずですがありませんでした
北門の裏側


旧市街の狭い路地の石畳の道
レストランやお土産屋さんが並ぶ通り
トロギール運河沿いの遊歩道
トロギール運河沿いのオバラ・バナ・ベリスラヴィチャ
カメルレンゴの要塞と聖マルコの塔
トロギール運河にかかるチオヴォ橋
南側の城壁
屋根付きのロッジアと聖ニコラ修道院の塔
ロッジア
建物の壁から突き出した屋根付きのスペースで
かつては集会所などに使われていて、街の中心の広場などに設置されています
南門から再び旧市街に入ります
聖ニコラ修道院
聖ニコラ修道院


紀元前3世紀に作られた古代ギリシャの神「カイロス」のレリーフが展示されているそうです
カイロスのレリーフはお土産になっていました
渡り廊下の下をくぐってイヴァナ・パヴラ広場に入ります
イヴァナ・パヴラ広場
トロギールで最も重要な建築物、聖ロヴロ大聖堂
旧市街の中心のイヴァナ・パヴラ広場には、修復中の市庁舎と時計塔もあります
時計塔 Gradski sat
時計塔の下部は1477年に建てられた聖セバスチャン教会
入口上部には聖セバスチャンの像
時計塔の隣にはロッジアがあります
ロッジアに入った正面にはオスマントルコと戦った英雄ベリスラヴィッチ総督のレリーフ
柱頭装飾の柱で支えられたロッジア
中央には天秤を持った聖母のレリーフ
聖ロヴロ大聖堂 Katedrala sv.Lovre
高さ47mの3層の鐘楼がシンボルの聖ロヴロ大聖堂
13世紀に着工され17世紀まで建設が続いたので、ロマネスク・ゴシック・ルネサンスと時代ごとの建築様式が混在しています
鐘楼
ヴェネツィアの攻撃でダメージを受けた後、少しずつ修復されたため3層の建築様式が異なっています
3層は1605年に完成、後期ルネッサンス様式
2層は15世紀半ばに完成したヴェネツィアン・ゴシック様式
1層は1422年に修復、アーチの先が尖ったゴシック様式
正面入口のアダムとイヴの門
正面入口の門はロマネスク美術の傑作と称される彫刻でマスター・ラドヴァンにより施されました


ヴェネツィアのシンボルの一対のライオン像の上にアダムとイヴの彫像があります
入口のドア枠には繊細に表現された動物の彫刻が並んでいます
身廊
奥の主祭壇まで続く身廊
身廊上部はゴシック様式の尖塔アーチ、キリストが描かれた巨大な十字架がぶら下がっています
主祭壇
1331年に造られた石造りの主祭壇 その屋根は聖母マリアを象徴するユリの花をモチーフに作られています
4本の柱で支えられた台の上に八角形の天蓋が置かれています
天蓋手前には受胎告知のシーンの2体の彫像
説教壇
13世紀に製作された石の説教壇、上部には小さいアーチが彫られています
8本の柱に支えられた八角形の柱頭はロマネスクの繊細な彫刻
聖歌隊席
主祭壇の手前には15世紀に作られたゴシック様式の聖歌隊席
細かい装飾と金メッキが美しい彫刻家イヴァン・ブディスラヴィッチの作品
聖イヴァン礼拝堂
聖イヴァン礼拝堂はルネッサンス様式で彫刻家ニコラ・フィレンティナッツの作品
正面には初代トロギール司教で守護聖人イヴァン・ウルスィニの石棺が置かれています
天使と周囲の壁の窪みに12人の使徒の像が取り囲んでいます
大理石でつくられたかまぼこ型のヴォールト天井の真ん中には逆さの守護神
木製のシャンデリア
聖ロヴロ大聖堂の鐘楼と眺望


鐘楼に登る途中でテラスに出ることができました
テラスから見た時計塔
登りやすい階段です
石造りの鐘楼を見上げてみました
1層のアーチの先が尖ったゴシック様式
2層のヴェネツィアン・ゴシック様式の窓からはトロギールの街並みが見えてきました
最上階には鐘がぶら下がっています
床の中央には円形の穴がありました
東側にはアドリア海、本土とチオヴォ島にかかる橋
北側は駐車場のある本土
西側からは古都トロギールの街並みとカメルレンゴ要塞
南側には時計塔の屋根と聖ニコラ修道院の塔
トロギールの観光を終えてポドストラナへ向かいます 16:00
トロギールの地図
スプリットの手前で車窓からローマ時代の水道橋が見えました 16:35
ル メリディアン ラヴ スプリト Le Meridien Lav Split
5日目に宿泊するポドストラナにある、ル メリディアン ラヴ スプリト に到着しました 16:55


ロビーでチェックインの手続きを待っていると、人だかりがしてきました
クロアチアのサッカーチームの選手が次々と出てきて写真撮影やサインをしていました
部屋はアドリア海を望むバルコニー付きのツインルームです
バスルームもシャワールームもあり余裕の広さです
バスの運転手さんから購入したチェコのビールで休憩しました
夕暮れになってきました
ビーチへ散歩へ行きました
ホテルのビーチ
ビーチから見たホテル
太陽が沈みます
インフィニティプール
翌朝のバルコニーからの景色