夜は満月の明かりで星があまり見えませんでしたが
夜明けは月が沈んでいる為、ホテルの部屋のベランダから南十字星が見えました
ベランダからは、ハワイ島の大きな山が3つ全部見えます
(左から、マウナケア山・マウナロア山・ファラライ山)
天文台のあるマウナケア山
朝日に映えるマウナロア山
マウナロア山とファラライ山
マウナロア山アップ
ファラライ山アップ
夜明け前の幻想的な山々を楽しむことができました、右方面には海が見えます
夜明けの海
日が昇ってくると景色も変わってきます
マウナロア山頂の雪も見えてきました
海の色も鮮やかになりました
眼下には水路を行くボートが見えます
ベランダからのパノラマ写真、水路の向こうにはラグーンとワイルア湾が入り組んでいます
オーシャンタワー外側
オーシャンタワー内側、ボートもあります
オーシャンタワー1階は水路にもなっています
ボート・ランディング・パビリオン
部屋の玄関前から見下ろすとモノレール乗り場が見えます
ホテル敷地内を走るトラム(モノレール)乗り場
オーシャンタワーからワイルア湾のブッダ・ポイントに散歩してみました
コハラ・プールに泳ぐカメ?
デッキチェアーでくつろぐ人やハンモックもありました
夕陽スポットでもあるブッダ・ポイント周辺はお散歩コースにぴったりでした
芝生のグリーンと溶岩の黒が印象的です
ブッダ・ポイントからのワイルア湾とラグーン・タワー方面
静かなラグーン ホテル内にはチャペルもあります
ウエディングチャペル
同じ時間でも違いますね
ペダルボートも待機中です ラグーンタワー方面
イルカとの触れ合いを体験できるプログラムは人気です
トレーナーを待っているイルカたち
えさはまだかな?
イルカと一緒に遊ぶことができるドルフィン・クエストの準備中
海岸沿いの遊歩道から、ワイルア湾越しのオーシャンタワー
コナ・プールにはイルカのデザイン
この橋、かなり揺れました
コナ洞窟とコナ・プール
到着日に夕陽を見たスポットもお昼間は雰囲気も違います
広大な敷地内にはたくさんの鳥や動物が棲んでいます
ラグーンタワーのモノレール乗り場
この島にはたくさん鳥が棲んでいるようで、鳴き声がすごかったです
まわりの音が気になる方はラグーンタワーだと落ち着けないかもしれませんね
ラグーンタワーからボートに乗ってオーシャンタワーへ戻ります
ボートはゆったりしています
ロビーのあるグランドステアケース
部屋のあるオーシャンタワーが見えてきました
ホテルの中を観光気分で、モノレールやボートに乗って移動できて楽しいです
部屋に戻って、今日はコナ方面へ観光に出かけます
その時はパレスタワーの遊歩道のような廊下を歩いてみました
壁には絵画がかけられ
アジア風の石像や甲冑などが展示されていて歩いていても飽きることがありません
ホテル内には日本料理店もあって、周辺は和風です
ここは、ハワイのホテルの中とは思えませんね
錦鯉がいっぱい泳いでいました睡蓮も咲いていました