朝食はパンケーキの有名店へ行ってきました
ワイキキ中心からは少し離れていますが、ヒルトンからはすぐ近くです
(2009年春にワイキキのサラトガ通りに移転、ワイキキ中心から
アクセスが便利になって、お店も大きくなっているようです)
パンケーキにはメープルの他に3種類のシロップ
(ボイズンベリー、ココナッツ、MIXマーマレード)
オムレツやポテトにはスパイシーな自家製サルサソース
スクランブルエッグ&ソーセージ
&パンケーキ
ストロベリーホイップクリーム
Strawberry Whip Cream Cake with Nuts 9.95
昼間とは違う朝のワイキキ・ビーチ
ツアーについている選べる観光でホクレア号「ノースショア&ハレイワ」を選びました
DFSギャラリア・ワイキキ 10:00発 → ノースショアのビーチ →
ハレイワタウン → ドール・パイナップル・パビリオン → 14:20着
コーラル山脈を見ながら、オアフ島の真ん中を北上します
99号線正面にハレイワの町と海が見えてきます
ハレイワの看板
ハレイワビーチ
冬のノースショアと言えば、サーフィンのメッカですが~
何故か全然波がありませんでした・・・
ノースショア最大の街、古き良き時代の雰囲気が残ります
ハレイワの街、南のはずれの駐車場でバスを降ります 11:10
(マツモトシェイブアイス前でも下車できます)
約1時間20分、自由時間です マラマ・マーケットプレイス前に集合 12:30
リリウオカラニ女王の夏の別荘があり、滞在している時に通われたそうです
月下美人のアーチに花が咲く一夜(9月頃)はすばらしいでしょうね
街の中心に向かって少し歩いたマクドナルドの前の駐車場に
カフクの有名なシュリンプワゴンが出ています
ずーと前にカフク(オアフ島の北東の街)の養殖場で食べたエビが
美味しかったのでハレイワの街にワゴンが出ているのを知って楽しみに行きました
落書きだらけのシュリンプワゴン
Shrimp Scampi(ハーフサイズ) $6
ハレイワといえばここのシェイブアイスです
店内では生活雑貨やTシャツも販売
マツモトシェイブアイス・レインボー
ワイキキへ戻る99号線沿いにあるDoleのパイナップル畑
「パイナップル・エクスプレス」約20分パイナップル畑を走る機関車
「ガーデン迷路」世界一の巨大迷路
以前はパイナップル畑に、パイナップルデザート&ギフトショップだけだったような
15分ほどしか時間がなかったので何もできなかったです~
この機関車、次は乗ってみたいです
パイナップル畑
パイナップルソフトクリーム