Tokoの夢物語!写真と旅行記

佐賀・長崎旅行記【11】

平戸〈2〉 平戸ザビエル記念教会

崎方公園 フランシスコ・ザビエル記念碑

フランシスコ・ザビエル記念碑

崎方公園の高台に「フランシスコ・ザビエル記念碑広場」があります

フランシスコ・ザビエル記念碑
フランシスコ・ザビエル記念碑

平戸にはじめてのキリスト教の布教伝導にあたったフランシスコ・ザビエルの来訪400年を記念して1949年に建てられたフランシスコ・ザビエル記念碑

フランシスコ・ザビエル記念碑

白の大理石造りの十字架をかたどる碑の中央に刻まれたザビエルの胸像の視線は遠くエルサレムを望んでいるという

崎方公園 芝生広場

崎方公園 芝生広場

フランシスコ・ザビエル記念碑から平戸港側に降りてくると芝生広場があります

崎方公園 芝生広場の展望台

芝生広場の展望台

崎方公園 芝生広場からの平戸港

平戸港交流広場の駐車場や平戸湾の奥に幸橋も見えます

崎方公園 芝生広場からの平戸ザビエル記念教会

右側の山手には「平戸ザビエル記念教会」

崎方公園 芝生広場からの平戸城

左側の対岸には平戸城が同じぐらいの高さです

崎方公園 芝生広場からのパノラマ

展望台からの眺望のパノラマ

崎方公園から平戸ザビエル記念教会へ山手の道を進みます

六角井戸

六角井戸

明の様式で作られたといわれる六角井戸 県史跡

六角井戸

六角形の石柵で囲われています

大そてつ

大ソテツ

オランダ・イギリスの東インド会社の貿易商、川崎屋の庭に植えられていた大蘇鉄

教会坂

教会坂

平戸ザビエル記念教会へ続く教会坂を上ります

教会坂の宣教師の人形

手すりには宣教師の人形が並んでいます

平戸ザビエル記念教会

平戸ザビエル記念教会

1931年(昭和6年)に建設されたカトリック平戸教会と2006年に建設されたルルド

平戸ザビエル記念教会 ルルド

ルルド建設の案内版

平戸ザビエル記念教会 正面

平戸ザビエル記念教会正面

平戸ザビエル記念教会 聖フランシスコ・ザビエル

1971年(昭和46年)に聖フランシスコ・ザビエルの像が教会の脇に建てられたことから「聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂」とも呼ばれるようになりましたが近年、正式名称を「平戸ザビエル記念教会」に改名しました

平戸ザビエル記念教会 聖フランシスコ・ザビエル

聖フランシスコ・ザビエル像

平戸ザビエル記念教会

八角塔と主尖塔

平戸ザビエル記念教会

モスグリーンの聖堂でフライング・バッドレス(飛梁)がヨーロッパの建物の雰囲気です

寺院と教会の見える風景

寺院と教会の見える風景

平戸ザビエル記念教会から正宗寺の前の階段を降りて行きます

寺院と教会の見える風景

平戸市の代表的な景観になっている寺院と教会の見える風景

聖フランシスコ・ザビエル記念教会の緑色の尖塔と十字架
その下に光明寺・瑞雲寺のかわら屋根が見えます

寺院と教会の見える風景

寺院と教会の見える風景

イギリス商館跡

英国商館跡
英国商館跡

英国商館跡

三浦按針終焉の地

三浦按針(ウイリアム・アダムス) 終焉の地
三浦按針(ウイリアム・アダムス) 終焉の地

三浦按針(ウイリアム・アダムス) 終焉の地

按針の館

按針の館

三浦按針(ウイリアム・アダムス) 居住地

現在は平戸銘菓カスドースの元祖、蔦屋です

按針の館案内板

按針の館案内板

幸橋

幸橋

1702年に木橋から石橋に架け替えられました
半月弧を描くアーチ橋で別名「オランダ橋」

幸橋

国の重要文化財に指定されています

幸橋

1984年(昭和59年)に改修され、同時に幸橋御門も復元されました

オランダ船錨

幸橋のたもとに引き上げられたオランダ船錨が展示してありました

英国商館遺址の碑

英国商館遺址の碑

幸橋のパノラマ

幸橋のパノラマ