イギリス旅行記【5】 英国
コッツウォルズ〈3〉 カッスルクーム
「テッドベリー」の村から1時間弱ほど走り、最後の村「カッスルクーム」へ到着です
カッスルクームは大型バスが入れないため、駐車場から村へは10分ほど歩きます
カッスルクーム Castle Combe
英国の最も美しい村と言われています


村は谷間にあるため、行きは下りです 静かな木々に囲まれた道を歩いて
行くと家の庭先にきれいな花も咲いていました
村のはずれにある独特の茅葺き屋根の家、おとぎ話に出てくるような家で可愛いです


村の中心にあるマーケット・クロス
現在ホテルとして使用されている17世紀の壮麗なマナー・ハウスの裏口
マナーハウス=中世の荘園領主の館
以前はここから入って正面のマナーハウスも見れたそうですが、現在はゲートが閉まっていて入れません(別の道からマナー・ハウスも見れたそうです、帰国後判明)
コッツウォルズ産の石材で建てられた家の並ぶメインストリート
バイブルック川に架かるアーチ型のバックホース橋
川沿いに建つウェーバーズ・コテージ


花飾りのいろいろ




セント・アンドリュース教会
のんびり坂道を上がり駐車場へ、コッツウォルズ1日観光は終了です
高速道路を走りロンドン三越前へ帰着 17:30
ナショナル・ギャラリー National gallery
1824年に英国初の国立美術館として誕生ヨーロッパ絵画の名作2000点という大きな美術館
びっくりなのは、ロンドンの公立ミュージアムはほとんど無料です
毎週水曜日は夜9時まで開館しているので夕食前に絵画鑑賞しました
でも、閉まっている部屋もあったので、後日再び訪れることにします
今夜の夕食は、フィッシュ&チップスを食べることにバスも地下鉄も中途半端な距離なので歩いて行きました
ロック&ソウル・プレイス Rock & Soul Plaice
パブなどでは、冷凍を出すところが多いらしいのでフィッシュ&チップスの専門店へ
創業130年余年の老舗で、新鮮な素材へのこだわりと秘伝の揚げ方を守っています


目の前で調理しているところが見える1階席、テラス席もいっぱいでした
コッド(タラ)&チップス £10
楽しみにしていたフィッシュ&チップス、期待を裏切らない味でした