イギリス旅行記【14】 英国
ロンドン〈7〉 ケンジントン・ガーデンズ
前日に時間がなくて行けなかったケンジントンパレス
早起きして外観だけでも見ておこうと行ってみました


パーク・レーンPark Laneにあるマーブル・アーチMarble Archバス停です
バス券売機ではOne day Bus Pass £3.5とSingle journey bus ticket £2 が買えます
持っているオイスターカードの方が便利で安いです
10番バスに乗って、ケンジントン・パレスKensington Palaceへ向かいます
ハイド・パークのウエリントン・アーチ
騎兵隊でしょうか?
ナイツ・ブリッジのバーバリー
バスをケンジントン・パレスで下車したらKensington Rd.です
ケンジントン・ガーデンズ Kensington Gardens
ケンジントン・ガーデンズ案内図
上の地図の左下のバス停から歩きました
バスを降りて公園を歩いて行くと正面にケンジントン宮殿が見えてきます
故ダイアナ妃が住んでいた宮殿であり、ヴィクトリア女王が生まれた寝室もあります


ウィリアム3世がノッティンガム伯爵の私邸を買い取ったのが王族の居城となった始まりです
可愛い雰囲気の緑に囲まれた宮殿です
ラウンド・ポンド Round Pond
宮殿正面から東へ行くと、水鳥がたくさん集まっているラウンド・ポンドです


「ダイアナ・メモリアル・ウォーク」のプレートもあった緑豊かな公園です


ヴィクトリア女王像とケンジントン・パレス
サンクン・ガーデン Sunken Garden
ケンジントン宮殿の見学入口に向かって行くとサンクン・ガーデンがあります
覗いてみると、このような美しい庭園を見ることができました
ケンジントン宮殿 Kensington Palace




宮殿の一部が公開されているのですが、まだ開館時間になっていません~
宮殿前には薔薇が咲いていました
ケンジントン宮殿敷地内の「オランジェリー」
ティールームの特徴のある並木が美しかったです
THE DIANA PRINCESS OF WALES MEMORIAL PLAYGROUND
小さな子供が好きだったダイアナ妃にちなんだ、斬新なデザインの子供の遊び場です
ベイズウォーター・ロードのPalace Court バス停
Requeest Stopバス停なのでバスが来たら手をあげてヴィクトリア駅まで乗車


ヴィクトリア駅のトイレは有料です
30p・20p・10p硬貨が使用可能、両替機も併設されていました
より大きな地図で ケンジントン・ガーデンズ を表示
゜:*★イギリスのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°
スポンサーリンク