スペイン旅行記【23】
トレド〈3〉 サン・マルティン橋
アユンタミエント広場
大聖堂の前の広場です
市庁舎と大司教館に囲まれています
大司教館の紋章
細い道を旧市街へ歩いて行きます
マジョリカ Majorica


金細工の工房でお買い物とトイレ休憩です 16:35~16:50
Santo Tome

「マサパン」の老舗

おまんじゅうのようなお菓子
サント・トメ教会 lglesia de Santo Tome


四角いムデハル様式の塔をもつ教会
エル・グレコの名画「オルガス伯爵の埋葬」が展示されています 16:45~17:05
写真撮影は禁止でした
サン・マルティン橋 Puento de San Martin
タホ川にかかるサン・マルティン橋が見えてきました
トレドの西側にあるゴシック様式の橋
タホ川
トレドの旧市街・サン・フアン・デ・ロス・レジェス修道院が見えています
両端には、六角形の塔が立っています
5つのアーチで出来ている、トレド市街への入口の橋 17:20~17:30
車窓よりサン・マルティン橋の全景 マドリッドへ