カナディアンロッキー旅行記【23】
バンクーバー 市内観光〈2〉
スタンレー・パーク
ダウンタウンの西にある巨大な公園 1888年当時の総督のスタンレー卿の名をとってつけられました
トーテムポール公園
スタンレー・パークの東側にある広場 ブリティシュ・コロンビア州の先住民が作った7本の
トーテムポールが立っています それぞれのトーテムポールには各部族を象徴するシャチや熊、
カエルなどの動物や人、仮面などが独特の表現で彫り込まれています
7本のトーテムポールが立っています 一言でトーテムポールと言ってもそれぞれ個性があるようです
公園の東側の見所を乗合い馬車で回るツアー「Horse-Drawn Tours」の観光馬車が走っています
Horse-Drawn Tours のパンフレット
スタンレー・パークからコール・ハーバーを挟んでベイ・エリアを望む
ベイ・エリアのクローズアップ カナダ・プレイス、ルック・アウト・タワー等々が見えています
トーテムポール公園にあるスタンレー・パークの案内板 本日のガイドの真庭さんです
公園を徒歩で北に抜け、スタンレー・パーク・シーウォール・パスに入ると左手に、ライオンズ・ゲート・ブリッジが見えてきました これからバスに乗ってそこに向かいます
Girl in A Wetsuit (ウェットスーツの少女)
エレク・イムレデイ作のブロンズ像 1972年
バスに乗車してスタンレー・パーク・ドライブを行くとすぐに右手の海上にブロンズの像が見えてきました
ライオンズ・ゲート・ブリッジ
ダウンタウンとノース・バンクーバーを結ぶ全長約1,500mの橋です 1938年に開通しました
縦方向から見たライオンズ・ゲート・ブリッジの様子
スタンレー・パーク・ドライブがスタンレーパーク・コーズウェイの上を跨ぐ地点にて
プロスペクト・ポイント
1939年まで灯台があったポイントです
対岸のノース・バンクーバーと結ぶライオンズ・ゲート・ブリッジが間近に、またバラード海峡を行きかう船舶がよく見えます
写真を撮っていたら、カメラ(ニコンD70)に興味を持ったらしいインド人ぽい男性にせがまれて
撮ってもらいました 当時(2004年)はまだデジタル一眼レフが珍しかったのです
後ろに見えるは ライオンズ・ゲート・ブリッジ です
大型客船がライオンズ・ゲート・ブリッジをくぐり抜けてバラード海峡を太平洋側に出ていこうとしています ウェットスーツの少女のブロンズ像を撮影している時からバスと競争でした
悠々と目の前を進んでいきます 大型客船の横を小型のボートが並走しています
大きな航跡を残してバラード海峡を外洋に向かう大型客船
去りつつある大型客船を見送る観光客 (無理やり合成写真です)
イングリッシュ・ベイ
スタンレー・パークに隣接した海岸エリア バンクーバーでトップクラスの人気を誇ります
特に夕日の美しさで知られています
多くの市民が出ています
モートン・パーク付近
No Cycling なのに自転車に乗ってますね
ハイアット・リージェンシー・バンクーバー
バンクーバーでの宿泊先はハイアット・リージェンシー・バンクーバーです
ザ・フェアモント・ホテル・バンクーバーには泊まりませんでした 後で散歩のときに見物します
我々は4~6人のこじんまりとしたツアーだったのでチェックインが早かったです
それに引き換え、少し後に大手ツアー会社の大人数の団体が大型バス3~4台でホテルに到着しましたが、チェックインには相当時間がかかってました
改めて、ツアーは小人数で小回りが利く方が良いと思いました
ハイアット・リージェンシー・バンクーバー
後ろに、ザ・フェアモント・ホテル・バンクーバーが見えています
ホテルのドアの裏側にある案内 日本語の表記があります
部屋は18号室です 何回だったか忘れました
ベッドもなかなか良さそうです
間取りはわりとコンパクトです
窓は大きく、外の風景が良く見えます
でもちょっと隣のビルが真近です
ビルの窓に映るザ・フェアモント・ホテル・バンクーバー
後で散歩する際にゆっくり見物します
ハイアット・リージェンシー・バンクーバーは高層ビル群の中に立っています
周りはノッポのビルばかり
ザ・フェアモント・ホテル・バンクーバー見物
少し休養してから、土産物探しを兼ねてホテル周辺の散歩に出かけます もちろん、ザ・フェアモント・ホテル・バンクーバーなども見物します
ザ・フェアモント・ホテル・バンクーバーのロゴ
バラード通りから
バンクーバーのランドマークともいえる老舗のホテルです
バラード通りから(上の写真と逆方向)
グラスタワーに写ったザ・フェアモント・ホテル・バンクーバー
アルバーニ通りから
左手のビルは、The Burrard Building
バラード通りから 左手のビルは、BDO Canada LLP
The Lady In Red(赤いドレスの貴婦人)と呼ばれる貴婦人の幽霊が出没する心霊スポットとしても有名です 確かに何か出そうな雰囲気を醸し出しています
ちなみに、米映画 ゴーストバスターズの撮影にも使われたそうです(ガイドさんに聞きました)
パンフレットから
1984年 アメリカ映画
主演:ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、シガニー・ウィーバー他
バンクーバーのダウンタウンのど真ん中で林立するグラスタワーの向うを貼ってどうどうと聳え立っています
この後、ホテルへ戻ってから、ベイエリア方面へ夕食に出かけます