イタリア旅行記【30】 イタリア共和国
ミラノ〈5〉 ミラノの運河
ナヴィリオ地区 Naviglio
ナヴィリオ地区の5月24日広場
ゴリツィア通りをレトロなトラムが走っていました
中世ミラノの街には縦横に運河が走っていました
貿易に強い海洋国家が勢力を誇っていた時代、内陸のミラノは運河をつくることで
川から海へとつながり商業の中心となったそうです
現在では大半の運河が埋められ道路になっています
ナヴィリオ・パヴェーゼ運河と近くの魚屋
ナヴィリオ・グランデ運河
運河全盛時代の頃の運河周辺の開発が進みオシャレなウォーターフロントになっています
ナヴィリオ運河のそばにあるレストランでイタリア最後の夕食です
TRATTORIA MILANESE






イタリア最後のディナーはミラネーゼ憩いの場所で
季節限定の生ハムとイチジクなど期待していましたが
最後の食事は・・・やっぱりデザートだけかな~
ACミラノ AC MILANO
近代的なアメリカンタイプのホテル


おしゃれなインテリアのロビーです


部屋はシンプルな装飾です


ガラス張りのバスルームと洗面台
冷蔵庫に入っている飲み物は無料で自由に飲めました