中欧旅行記【8】ハンガリー
ブダペスト〈8〉 ドナウ川クルーズと夜景
Busulo Juhasz
ゲッレールトの丘の上にあるレストランで夕食です
ガラス張りの窓から外の景色が見えるレストランですが、窓際の席ではなかったのであまりその魅力を味わうことができなく残念でした
ビーフ「グヤーシュスープ」 パプリカパウダーで煮込んだハンガリー料理です
サワークリームを加えていただきます


ドナウ川クルーズ
マルギット橋からチャーター船「センテンドレ号」でドナウ川クルーズに出発しました
国会議事堂にくさり橋などの「ドナウの真珠」と呼ばれる美しい夜景が眺められます
国会議事堂が目の前に近づいてきました
国会議事堂がちょうど正面に見える時に、他の遊覧船が追い越していきます
くさり橋と王宮 上空には月が出ていました
くさり橋が近づいてきます 遠くにはエリザベート橋が見えています
くさり橋をくぐって行きます
マーチャーシュ教会と漁夫の砦
エリザベート橋と市内教区教会
ゲッレールトの丘の像が暗闇に浮かび上がっていました
美しい装飾の自由橋が見えてきました
ゲッレールト温泉 ハンガリーは日本と同じ温泉大国 古くからの温泉ホテルがあります
近代的な新しいコンサートホールあたりでUターンしてマルギット橋へもどりました
20:30~ 所要1時間
ブダペスト夜の散歩
夜のブダペストは美しい夜景がたくさんあっていろいろ行って撮影したかったのですが、予想以上にドナウ川クルーズから帰ってくるのが遅くなってしまったのでホテル近くにしか行くことができませんでした
くさり橋と王宮の夜景です
くさり橋から見える国会議事堂とマルギット橋の夜景
マーチャーシュ教会と漁夫の砦の夜景
ライトアップに輝く国会議事堂