中欧旅行記【29】 チェコ共和国
プラハ〈2〉 旧市街広場と旧市庁舎の塔からの夜景
旧市街広場の夜景 Staroměstské nám. (Old Town Square)
旧市街広場とティーン教会
壮麗な2つの尖塔が美しいティーン教会
聖ミクラーシュ教会とヤン・フス像
14世紀のゴシック様式の旧市庁舎の塔
だまし絵の描かれた一分の家
旧市庁舎の塔 Staroměstská radnice (Tower of Old Town Hall)
美しい天井画のあるホールの奥に進みます
ガラス張りのエレベーターで3階まで昇り、塔のエレベーターに乗り換えます
このエレベーターは2000年にインテリア賞を受賞したそうです
旧市庁舎の塔からの旧市街広場とティーン教会
塔からのヤン・フス像と旧市街広場
旧市庁舎の塔からの聖ミクラーシュ教会
旧市庁舎の塔からのプラハ城やマラー・ストラナ地区方面
旧市庁舎の塔の回廊からはプラハの街が見渡せました プラハ城をアップにしてみました
カレル橋へ歩いて行く途中のカフェCafé per lei 壁の飾り
聖サルヴァートル教会のファサード
夜のカレル橋
旧市街側の橋塔
中央に聖ヴィート、左側にカレル4世、右側にヴァーツラフ2世の像
カレル橋から見た旧市街側の橋塔
夜のカレル橋
夜のカレル橋とプラハ城
プラハ城とヴルタヴァ川の夜景
帰りはカレル橋近くの Staroměstská バス停から207番で Florenc へ戻りました 21:20